わたしたちは、東京・八王子の地で100年の時を越えて自然と向き合っています
グリーンギャラリーガーデンズは、100年前から水が湧き続ける東京・八王子の1,300坪の敷地に店舗*を構えております。花苗・樹木・観葉植物・鉢・雑貨、アンティーク家具、、観賞魚の販売、自然素材を基調とするガーデンデザインを行う部門や、マルシェ、カフェも併設しております。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
* たまプラーザ店、新宿京王店もございます
当ショップでは、新鮮な植物をお届けするため、販売期間をとても短く設定しています。
火曜日に入荷した植物たちを、新鮮なうちに、週末のお庭時間に合わせてお届けいたします。
■火曜日から二日間
火曜の朝に入荷した植物を、YouTube(15時〜)でご紹介し、その一部を販売
■金曜日 ※即完売の場合が多め...!
YouTube(16時〜)でご紹介した
土谷ますみ先生の寄せ植えセットを販売
あれ?全部 SOLD OUT!?
と思われた方は、
販売期間外の可能性がありますので、
【火曜日】や【金曜日】に、ご再訪いただけたらとても嬉しいです。
商品一覧
-
ガイラルディア《 グレープセンセーション 》
¥700
7月8日(火)に、Youtubeでご紹介しました! ◾️ガイラルディア《 グレープセンセーション 》 ガーデナーの間でとても人気のある「ガイガルディア グレープセンセーション」を入荷しました。 エレガントな深いピンク色が大変美しく、咲き始めから咲き終わりのシードヘッドまで、どのタイミングも魅力的なのです。また、晩春から秋まで長期間にわたって花をあげきてくれることも人気の所以です。 この連日暑い日が続く夏の庭を、華やかに彩ってくれる強い味方です!ぜひお庭の仲間に加えてみてくださいね。環境が合えば、しっかり宿根してくれる耐寒性多年草です。 ◾️ガイラルディア《 グレープセンセーション 》 3.5 号鉢(直径 10.5 cm) ・科属名 :キク科テンニンギク属 ・タイプ : 耐寒性多年草(宿根草で、冬季は落葉します) ・草丈 :40cm ・花 :濃いピンク ・開花 :5〜10月※環境による ・耐寒性 :普通(目安 -5℃) ・耐暑性 :強い ・日照 :日向 ・原産地 :アメリカ南部 【以下、ご確認ください】 ★複数苗が同時に写っている写真がありますが、価格は1苗の価格です。 ★お花の咲き進み具合には個体差があります。お届け時にお花が落ちている可能性もあります。いずれも健常な苗ですが、運送中のストレスで花を落とすこともあります。 ★咲き終えた箇所がある場合、その部分をカットして出荷いたします。悪いところを切り落としたわけではなく、次の花芽をスムーズに育てるための作業ですので、あらかじめご了承くださいませ。 ★お届けする商品のお花が、掲載した商品写真より少ない場合があります。掲載した商品は、みなさまにお花が咲いた時の状態をお伝えするために、ちょうど開花中の株を撮影しています。 ★植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
ブーゲンビレア《 サンデェリアーナ ホワイト 》
¥900
7月8日(火)に、Youtubeでご紹介しました! ◾️ブーゲンビレア《 サンデェリアーナ ホワイト 》 爽やかで夏らしい斑入り葉タイプの半つる性植物を入荷しました! 春から秋にかけて、年に数回の成長と開花を繰り返します。咲き進むにつれて苞(ほう)の色目が変わるので色調を楽しめます。適度な湿り気があり、腐植質に富む肥沃な土を好みます。 !!刺のある植物なので取扱いには御注意下さい!! ◾️ブーゲンビレア《 サンデェリアーナ ホワイト 》 3.5 号鉢(直径 10.5 cm) ・科属名 :オシロイバナ科 ・タイプ :熱帯花木 ・草丈 :50cm ・花 :ホワイト ・開花 :5〜9月※環境による ・耐寒性 :とても弱い(目安 5℃) ・耐暑性 :強い ・日照 :日向〜半日陰 ・原産地 :南アメリカ 【以下、ご確認ください】 ★複数苗が同時に写っている写真がありますが、価格は1苗の価格です。 ★お花の咲き進み具合には個体差があります。お届け時にお花が落ちている可能性もあります。いずれも健常な苗ですが、運送中のストレスで花を落とすこともあります。 ★咲き終えた箇所がある場合、その部分をカットして出荷いたします。悪いところを切り落としたわけではなく、次の花芽をスムーズに育てるための作業ですので、あらかじめご了承くださいませ。 ★お届けする商品のお花が、掲載した商品写真より少ない場合があります。掲載した商品は、みなさまにお花が咲いた時の状態をお伝えするために、ちょうど開花中の株を撮影しています。 ★植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
ガーデン・ピック|シダ/バリ製
¥5,000
2025年5月13日、YouTubeで紹介しました! https://www.youtube.com/live/ZCxskOddQM0?si=NKPaSpszcv8D7pI2&t=2896 ■ ガーデン・ピック|シダ/バリ製 高さ:約 80 cm(差し込んだ分だけ高さが低くなります) 幅:約 22 cm ブリキでつくられたバリ製のガーデン・ピックです。 ◾️お庭や鉢に植えて装飾品として使用します。 ◾️雨に濡れることで錆びた色合いが生まれ、お庭で美しく経年変化していきます。 ◾️深く差し込んだり、浅くしたり、高低差をつけることでお庭にリズムが生まれてとても素敵です。 【ご注意】 ・植物苗とは同梱できません。植物もご購入いただく場合、送料が二重にかかりますことご了承くださいませ。 【必ずお読みください】 ・このガーデン・ピックは、錆びを楽しむ製品です。すでに一部サビが始まっている商品もありますのでご了承くださいませ。 ・ひとつひとつ生産されているため、お届けする製品と写真のニュアンスが異なる場合がございます。 ・錆びやサイズ違いによる返品はお控えくださいますようお願い申し上げます。 ・3日以内に発送いたします。
-
ガーデン・ピック|バラフライ/バリ製
¥5,000
2025年5月13日、YouTubeで紹介しました! https://www.youtube.com/live/ZCxskOddQM0?si=NKPaSpszcv8D7pI2&t=2896 ■ ガーデン・ピック|バラフライ/バリ製 高さ:約 80 cm(差し込んだ分だけ高さが低くなります) 幅:約 18 cm ブリキでつくられたバリ製のガーデン・ピックです。 ◾️お庭や鉢に植えて装飾品として使用します。 ◾️雨に濡れることで錆びた色合いが生まれ、お庭で美しく経年変化していきます。 ◾️深く差し込んだり、浅くしたり、高低差をつけることでお庭にリズムが生まれてとても素敵です。 【ご注意】 ・植物苗とは同梱できません。植物もご購入いただく場合、送料が二重にかかりますことご了承くださいませ。 【必ずお読みください】 ・このガーデン・ピックは、錆びを楽しむ製品です。すでに一部サビが始まっている商品もありますのでご了承くださいませ。 ・ひとつひとつ生産されているため、お届けする製品と写真のニュアンスが異なる場合がございます。 ・錆びやサイズ違いによる返品はお控えくださいますようお願い申し上げます。 ・3日以内に発送いたします。
-
ガーデン・ピック|ルドベキア 2サイズから選択/バリ製
¥5,000
2025年5月13日、YouTubeで紹介しました! https://www.youtube.com/live/ZCxskOddQM0?si=NKPaSpszcv8D7pI2&t=2896 ・価格は、1つの価格です ・サイズをお選びください Lサイズ ■ ガーデン・ピック|ルドベキア|バリ製 高さ:約 100cm(差し込んだ分だけ高さが低くなります) 幅:約 16 cm Sサイズ■ ガーデン・ピック|ルドベキア|バリ製 高さ:約 95cm(差し込んだ分だけ高さが低くなります) 幅:約 12 cm ブリキでつくられたバリ製のガーデン・ピックです。 ◾️お庭や鉢に植えて装飾品として使用します。 ◾️雨に濡れることで錆びた色合いが生まれ、お庭で美しく経年変化していきます。 ◾️深く差し込んだり、浅くしたり、高低差をつけることでお庭にリズムが生まれてとても素敵です。 【ご注意】 ・植物苗とは同梱できません。植物もご購入いただく場合、送料が二重にかかりますことご了承くださいませ。 【必ずお読みください】 ・このガーデン・ピックは、錆びを楽しむ製品です。すでに一部サビが始まっている商品もありますのでご了承くださいませ。 ・ひとつひとつ生産されているため、お届けする製品と写真のニュアンスが異なる場合がございます。 ・錆びやサイズ違いによる返品はお控えくださいますようお願い申し上げます。 ・3日以内に発送いたします。
-
ガーデン・ピック|アリウム/バリ製
¥6,000
2025年5月13日、YouTubeで紹介しました! https://www.youtube.com/live/ZCxskOddQM0?si=NKPaSpszcv8D7pI2&t=2896 ■ ガーデン・ピック|アリウム|バリ製 高さ:約 107 cm(差し込み部が固定されていないので、差し込んだ分だけ高さが低くなります) 幅:約 13 cm ブリキでつくられたバリ製のガーデン・ピックです。 ◾️お庭や鉢に植えて装飾品として使用します。 ◾️雨に濡れることで錆びた色合いが生まれ、お庭で美しく経年変化していきます。 ◾️深く差し込んだり、浅くしたり、高低差をつけることでお庭にリズムが生まれてとても素敵です。 【ご注意】 ・植物苗とは同梱できません。植物もご購入いただく場合、送料が二重にかかりますことご了承くださいませ。 【必ずお読みください】 ・このガーデン・ピックは、錆びを楽しむ製品です。すでに一部サビが始まっている商品もありますのでご了承くださいませ。 ・ひとつひとつ生産されているため、お届けする製品と写真のニュアンスが異なる場合がございます。 ・錆びやサイズ違いによる返品はお控えくださいますようお願い申し上げます。 ・3日以内に発送いたします。
-
ハーブウォーターメーカー(アロマ蒸留機) HARIO
¥22,000
★2Fアンティーク家具売場@八王子店 にて実物を展示しております ★水曜&木曜はアロマ担当者在籍しております くつろぎの時間を楽しむ 芳香蒸留器 天然のハーブや花をゆっくり温め、 植物の香りを抽出します。 できあがった芳香蒸留水は、 化粧水や入浴料としてお使いいただけます。 *飲用はお勧めしておりません。 したたり落ちる雫と、キャンドルの灯をお楽しみください。 【使い方】 1.下ボールの底から約2cmのところまでハーブを入れ、 くびれ部分に受け皿をセットします。 (フレッシュハーブ:10~15g、ドライハーブ:5~10g) 2.熱湯をくびれ部分まで注ぎ、受け皿の中央にフラスコを置きます。 3.下ボールをスタンドにセットします。 下ボールに上ボールをセットしてから、上ボールに氷を適量入れ、キャンドルに火を付けます。 ※蒸気が抜け出してしまいますので、蒸留中に上ボールを持ち上げないでください。 4.2~3時間でハーブウォーター(約20ml)が作れます。 フラスコにゴム栓をして冷蔵庫で保存し、お早めにお使いください。 ■商品情報 〇サイズ(mm):幅154 ・奥154 ・⾼さ245 〇材質:本体・フラスコ/耐熱ガラス、スタンド・受皿/ステンレス、ゴム栓/シリコーンゴム 〇付属品:三角フラスコ30ml&ゴム栓×2個、キャンドル×10個
-
New!スワインソナ ガレギフォリア《 フラミンゴ 》
¥500
SOLD OUT
7月1日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/GcmlMuzx18o?si=qfhak9Mjd39YYn03&t=596 https://www.youtube.com/live/GcmlMuzx18o?si=9z6_2PbVtZQ8myAM&t=2305 ◾️スワインソナ ガレギフォリア《 フラミンゴ 》 新しい色がでました! オーストラリア原産の、ほんのりピンク色〜むらさき色の花色が珍しいスワインソナです。 暑さに強いうえ、開花期間がとても長く育てやすい植物です。 つる(最大1m)を伸ばしながら繰り返し長い期間咲きます。 寄せ植えにしたり、ハンキングに入れて垂らして魅せたり。 風にそよぐお花がとてもかわいらしく、暑い夏に涼をあたえてくれます。 半耐寒性植物なので、目安として0度以上を保つ必要があります。(あくまで目安です) 霜にあたるとダメになってしまう場合が多いです。 【以下、ご確認ください】 ★お花の咲き進み具合には個体差があります。お届け時にお花が落ちている可能性もあります。いずれも健常な苗ですが、運送中のストレスで花を落とすこともあります。 ★咲き終えた箇所がある場合、その部分をカットして出荷いたします。悪いところを切り落としたわけではなく、次の花芽をスムーズに育てるための作業ですので、あらかじめご了承くださいませ。 ★お届けする商品のお花が、掲載した商品写真より少ない場合があります。掲載した商品は、みなさまにお花が咲いた時の状態をお伝えするために、ちょうど開花中の株を撮影しています。 ◾️スワインソナ ガレギフォリア《 フラミンゴ 》 3 号鉢(直径 9 cm) ・科属名 :マメ科 スワインソナ属 ・タイプ :半耐寒性多年草 ・草丈 :〜1m ・花 :ほんのりピンク ・開花 :5〜11月※環境による ・耐寒性 :普通(目安 0℃以上 霜にあたると枯れる) ・耐暑性 :強い ・日照 :日向 ※高温多湿は苦手 ・原産地 :オーストラリア ※フラミンゴは西木園芸さんのオリジナル商品のため増殖はお控えください ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
スワインソナ ガレギフォリア《 ホワイト 》
¥500
SOLD OUT
7月1日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/GcmlMuzx18o?si=qfhak9Mjd39YYn03&t=596 https://www.youtube.com/live/GcmlMuzx18o?si=9z6_2PbVtZQ8myAM&t=2305 ◾️スワインソナ ガレギフォリア《 ホワイト 》 オーストラリア原産の、スワインソナです。 暑さに強いうえ、開花期間がとても長く育てやすい植物です。 つる(最大1m)を伸ばしながら繰り返し長い期間咲きます。 寄せ植えにしたり、ハンキングに入れて垂らして魅せたり。 風にそよぐお花がとてもかわいらしく、暑い夏に涼をあたえてくれます。 半耐寒性植物なので、目安として0度以上を保つ必要があります。(あくまで目安です)霜にあたるとダメになってしまう場合が多いです。 【以下、ご確認ください】 ★お花の咲き進み具合には個体差があります。お届け時にお花が落ちている可能性もあります。いずれも健常な苗ですが、運送中のストレスで花を落とすこともあります。 ★咲き終えた箇所がある場合、その部分をカットして出荷いたします。悪いところを切り落としたわけではなく、次の花芽をスムーズに育てるための作業ですので、あらかじめご了承くださいませ。 ★お届けする商品のお花が、掲載した商品写真より少ない場合があります。掲載した商品は、みなさまにお花が咲いた時の状態をお伝えするために、ちょうど開花中の株を撮影しています。 ◾️スワインソナ ガレギフォリア《 ホワイト 》 3 号鉢(直径 9 cm) ・科属名 :マメ科 スワインソナ属 ・タイプ :半耐寒性多年草 ・草丈 :〜1m ・花 :ホワイト ・開花 :4〜11月※環境による ・耐寒性 :普通(目安 0℃以上 霜にあたると枯れる) ・耐暑性 :強い ・日照 :日向 ※高温多湿は苦手 ・原産地 :オーストラリア ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
オレガノ《 ベリシモ 》
¥400
SOLD OUT
7月1日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/GcmlMuzx18o?si=tfluHtlJbfG_njoi&t=565 https://www.youtube.com/live/GcmlMuzx18o?si=EOeSlj3TRywJa50T&t=2084 ◾️オレガノ《 ベリシモ 》 お花が美しい花オレガノで、ケントビューティーなど従来種に比べて耐暑性が高く、初夏から秋にかけてよく成長して枝垂れます。コンパクトな株姿が特徴の新しい品種です。 ピンクに色づくガクがとても美しく、その隙間からピンク色の小さくて可憐なお花が咲きます。お花が終わったら地際から切り戻すことで美しい姿を長い期間楽しむことができます。ドライフラワーにすることも可能です。 【以下、ご確認ください】 ★お花の咲き進み具合には個体差があります。お届け時にお花が落ちている可能性もあります。いずれも健常な苗ですが、運送中のストレスで花を落とすこともあります。 ★咲き終えた箇所がある場合、その部分をカットして出荷いたします。悪いところを切り落としたわけではなく、次の花芽をスムーズに育てるための作業ですので、あらかじめご了承くださいませ。 ★お届けする商品のお花が、掲載した商品写真より少ない場合があります。掲載した商品は、みなさまにお花が咲いた時の状態をお伝えするために、ちょうど開花中の株を撮影しています。 ◾️オレガノ《 ベリシモ 》 3 号鉢(直径 9 cm) ・科属名 :シソ科 ・タイプ :耐寒性多年草 ・草丈 :20cm ・花 :ピンク ・開花 :7〜9月※環境による ・耐寒性 :強い ・耐暑性 :強い ・日照 :日向 ※高温多湿は苦手 ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
ペルシカリア《 雪桜 》
¥600
SOLD OUT
7月1日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/GcmlMuzx18o?si=rwuQpZIVK_KryqTV&t=849 ◾️ペルシカリア《 雪桜 》 斑入りの葉がとても美しいペルシカリアです。 暑さにも寒さにも強い、涼しげなカラーリーフとしておすすめです。 株が充実するとピンク色の花をつけます。一年草なので冬は消えてしまうことが多いです(軒下の場合は傷みつつも冬越しすることもあるようです)が、ペルシカリアはこぼれ種で増えるので、翌年に再会できるかもしれません。実際、GGGの八王子店では、こぼれ種で増えたと思われる場所があります! 【以下、ご確認ください】 ★お花の咲き進み具合には個体差があります。お届け時にお花が落ちている可能性もあります。いずれも健常な苗ですが、運送中のストレスで花を落とすこともあります。 ★咲き終えた箇所がある場合、その部分をカットして出荷いたします。悪いところを切り落としたわけではなく、次の花芽をスムーズに育てるための作業ですので、あらかじめご了承くださいませ。 ★お届けする商品のお花が、掲載した商品写真より少ない場合があります。掲載した商品は、みなさまにお花が咲いた時の状態をお伝えするために、ちょうど開花中の株を撮影しています。 ★写真に複数苗が掲載されている場合でも、商品価格は「1苗」の金額です ◾️ペルシカリア《 雪桜 》 2.5 号鉢(直径 7.5 cm) ・科属名 :タデ科イヌタデ属 ・タイプ :耐寒性宿根草 ・草丈 :20cm ・花 :ピンク ・開花 :8〜10月※環境による ・耐寒性 :強い ・耐暑性 :強い ・日照 :日向 ・原産地 :ヒマラヤ ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
ドクダミ《 八重咲きタイプ 》
¥600
SOLD OUT
7月1日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/GcmlMuzx18o?si=msHAY9Kma7Eh-LqH&t=670 ◾️ドクダミ《 八重咲きタイプ 》 えっ、ドクダミ!と思う方もいらっしゃるかもしれません。でもこのドクダミ、とっても可愛いんです。こんな可愛い花を咲かせてくれるならいてくれても良いかも、なんて思います。入荷したポットは、まだ開花しているものがほとんどなく、一輪だけ開花済みがありましたのでそのポットを撮影しています。 斑の入り方も個体差が大きいので、複数の苗の写真を掲載しております。価格は1苗の価格です。 【以下、ご確認ください】 ★お花の咲き進み具合には個体差があります。お届け時にお花が落ちている可能性もあります。いずれも健常な苗ですが、運送中のストレスで花を落とすこともあります。 ★咲き終えた箇所がある場合、その部分をカットして出荷いたします。悪いところを切り落としたわけではなく、次の花芽をスムーズに育てるための作業ですので、あらかじめご了承くださいませ。 ★お届けする商品のお花が、掲載した商品写真より少ない場合があります。掲載した商品は、みなさまにお花が咲いた時の状態をお伝えするために、ちょうど開花中の株を撮影しています。 ★写真に複数苗が掲載されている場合でも、商品価格は「1苗」の金額です ◾️ドクダミ《 八重咲きタイプ 》 3号鉢(直径 9 cm) ・科属名 :ドクダミ科ドクダミ属 ・タイプ :半耐寒性宿根草(冬季は消えます) ・草丈 :15〜60cm ・花 :八重咲きの白 ・開花 :初夏※環境による ・耐寒性 :強い ・耐暑性 :強い ・日照 :半日陰〜日陰 ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
レモン《 ビアフランカ 》
¥1,800
SOLD OUT
7月1日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/GcmlMuzx18o?si=BAagE4lG57h4e2Bm&t=942 ◾️レモン《 ビアフランカ 》 シチリア島原産のビアブランカは、「トゲが少ないレモン」なんです! レモンのトゲって柑橘のなかでは穏やかなほうですが、それでも結構鋭くて、強風時は自らのトゲで葉や実が傷つくこともあるんです。葉が傷つくと病気や害虫に狙われる可能性があがります。 ・トゲが少ない(若い時は鋭いトゲが出ることもあります) ・実つきが良い ・実が大きい と、三拍子揃っているビアフランカは、自家結実性で1本でも実ります。 味は、料理やお菓子作りに適したしっかりとした酸味があります。果実は、リスボンの場合は120g前後が一般的なところ、ビアフランカは130g~160g程度と大きめです。 〜余談〜 レモンの樹がある生活はとっても良いですよ♪レモンを絞って、小粒サイズ(一粒1㎤くらい)の製氷器に流し入れて、冷凍用袋に入れてストックしておくと、いつでも自家製のレモン汁を使用することができます。輸入されたものや添加物入りのレモンとはちがう違う、香りの良い瑞々しいレモン汁が楽しめます! 【以下、ご確認ください】 ★実のつき方には個体差があります。お届け時に実が落ちている可能性もあります。いずれも健常な苗ですが、運送中のストレスで実を落とすこともあります。特に幼苗の場合は結実しても途中で実を落とすことがよくあります。 ★切り落とした箇所がある苗がありますが、それは分枝を促すためであり、悪いところを切り落としたわけではありません。次の枝をスムーズに育て、葉を増やすことで光合成を促し、木を大きくしていくための作業のひとつですので、あらかじめご了承くださいませ。 ★お届けする苗が、1本立ちの場合もあれば、2本以上に分岐している苗もあります。どちらも健常な苗ですが、好みによって写真のイメージと異なると感じる場合があります。株はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。 ★お届けする商品の実が、掲載した商品写真より少ない場合があります。掲載した商品は、みなさまに結実した際のイメージをお伝えするために撮影しています。 ★写真に複数苗が掲載されている場合でも、商品価格は「1苗」の金額です ◾️レモン《 ビアフランカ 》 5号鉢(直径 15 cm) ・科属名 :ミカン科ミカン属 ・タイプ :半耐寒性常緑低木 ・樹高 :2 m(剪定により調整可能) ・花 :白 ・開花 :四季咲き ※温度があれば年中咲きますが、結実して成熟させるところまでたどり着く花は、春〜初夏の花だけになります。露路上の場合、秋に花が咲いてもすぐに冬の寒さがきてしまい、実を成熟させるのが難しいです。 ・耐寒性 :普通(目安 -4℃) ・耐暑性 :強い ・日照 :日向 ・原産地 :シチリア島 ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
エボルブルス《 ブルーラグーン 》
¥500
SOLD OUT
6月24日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/qC716PaMV_A?si=9NvcVtgvxtSOKCdw&t=1100 ◾️エボルブルス《 ブルーラグーン 》お待たせいたしました! エボルブルス ブルーラグーンが入荷しました!! グランドカバーにも最適で、ピンチをしなくてもまとまりよく咲いてくれます。春に植えたエボルブルス ブルーラグーンは、真夏にも休むことなく咲き続けますが、9〜10月が一番お花の咲くピークです。 ジャパンフラワーセレクション2021-2022 ベスト・フラワー(優秀賞) グッドパフォーマンス特別賞 同時受賞・分枝力に優れ、たくさんの花が楽しめます ・一般品種(通称:アメリカンブルー)と比べ低温期も生育が良くなりました ・寄せ植えやグランドカバーにもおすすめです ◾️エボルブルス《 ブルーラグーン 》 3.5 号鉢(直径 10.5 cm) ・科属名 :ヒルガオ科エボルブルス属 ・タイプ :非耐寒性多年草 ・草丈 :20~40 cm 幅:40〜70 cm ・花 :ブルー ・耐寒性 :普通(目安 0℃以上 霜にあたると枯れる) ・耐暑性 :強い ・日照 :日向〜半日陰 ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
ハイドランジア《 チョコチック 》
¥6,800
SOLD OUT
6月24日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/qC716PaMV_A?si=ppMkVRlL3Ujan4v3&t=1193 ◾️ハイドランジア《 チョコチック 》 大人気の黒軸アジサイ、チョコチックを入荷しています! 真っ白なお花と黒軸のコントラストがとても素敵な紫陽花なんです。 生育旺盛で花付きも良い品種です。 ◾️ハイドランジア《 チョコチック 》 5 号鉢(直径 15 cm) ・科属名 :ユキノシタ科 アジサイ属 ・タイプ :耐寒性落葉低木 ・お花 :5~9月 ・樹高 :50~150cm ・花 :ホワイト ・耐寒性 :強い ・耐暑性 :強い ・日照 :日向〜半日陰 ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
コリウス《 オーロラ バレッティ オーロラ 》
¥1,000
SOLD OUT
6月24日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/qC716PaMV_A?si=LTgaCHyhmzFjnVK4&t=1917 ◾️コリウス《 オーロラ バレッティ オーロラ 》 コリウスは直射日光が強いと葉焼けしてしまうのですが、こちらのバレッティシリーズは、直射日光下でも葉焼けしないのが特徴です!! そしてこの素敵な色合い!なかでも人気の色がこの「オーロラ」です。 バレッティシリーズは、日向から日陰まで場所を選ばず育てることができます。高温多湿に強く、お花が少ない時期にお庭の彩りに大活躍すること間違いなし! ◾️コリウス《 オーロラ バレッティ オーロラ 》 4 号鉢(直径 12 cm) ・科属名 :シソ科コリウス属 ・タイプ :非耐寒性多年草 ・草丈 :30~45 cm ・花 :淡いブルー ・耐寒性 :弱い(目安 8℃以上) ・耐暑性 :強い ・日照 :日向〜半日陰 ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
モナルダ《 ビーマイン ピンク 》
¥1,000
SOLD OUT
6月24日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/qC716PaMV_A?si=4e9NMMBZHP2GChb7&t=1614 ◾️モナルダ《 ビーマイン ピンク 》 日本の高温多湿な夏も乗り越えるビーマインシリーズは、うどん粉病の耐性が高いモナルダです。分枝力にも優れているので多花性です。 ◾️モナルダ《 ビーマイン ピンク 》 4 号鉢(直径 12 cm) ・科属名 :シソ科 ヤグルマハッカ属 ・開花期 :6〜9月 ※地域や栽培環境によって異なります ・タイプ :耐寒性宿根草 ・草丈 :40〜50 cm ・花 :ピンク ・耐寒性 :強い(目安 -10℃) ・耐暑性 :強い ・日照 :日向 ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
アンスリウム《 マグニフィカム × ブラッククイーン 》
¥2,800
SOLD OUT
6月17日(火)に、Youtubeでご紹介しました! ◾️アンスリウム《 マグニフィカム × ブラッククイーン 》 ヨーロッパで大人気のアンスリウムです! 質感のある葉、芸術的な葉脈、魅力がつまったアンスリウムを育てる喜びを、もっと多くの方に知っていただきたい!そんな思いで、お手頃価格でオンラインストアにも掲載しました。 来る2025年6月29日には、アーバンプランツの北山氏がGGG@八王子店に素敵なアンスリウムたちをたくさん持ってきてくれます。北山氏、実は先月のブルータス(デザインや建築、グルメ、音楽など幅広いカルチャー情報を扱う、トレンドに敏感なカルチャーマガジン)に掲載されました。 今回お届けするのは、原種と原種の掛け合わせです。個体差があるのでその点はご了承くださいませ。※お選びいただけません ◾️アンスリウム《 マグニフィカム × ブラッククイーン 》 4号鉢(直径 12cm)
-
ダリア《 ラベラ グランデ ベリーアンドクリーム 》
¥700
SOLD OUT
6月17日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/nt3V6XIrxjE?si=AqXGOwTetR0mn8cq&t=286 ◾️ダリア《 ラベラ グランデ ベリーアンドクリーム 》 鮮やかな発色の大輪タイプのダリアです! 夏の光に映えるピンク色なので、花壇やプランターで長く楽しめます。 日当たりの良いところで育て、土が乾いたら適度に水をあげてください。 ※環境等により花色の出方が変わることがあります ◾️ダリア《 ラベラ グランデ ベリーアンドクリーム 》 3.5号鉢(直径 10.5cm) ・科属名 :キク科ダリア属 ・開花期 :初夏と秋(真夏はお休み) ※地域や栽培環境によって異なります ・タイプ :半耐寒性多年草(球根植物) ・草丈 :30〜50 cm ・花 :ホワイト〜ピンク ・耐寒性 :普通(関東基準で掘り上げを推奨) ・耐暑性 :普通(真夏の西陽に注意) ・日照 :日向 ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
八重咲きペンタス《 ブリリアント 》
¥500
SOLD OUT
6月17日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/nt3V6XIrxjE?si=uFS_7b2KXwSgqBW5&t=686 ◾️八重咲きペンタス《 ブリリアント 》 ペンタスが出てくると夏を感じますね! 暑さに強く次々に開花してくれる夏の代表花です。 ペンタス ブリリアントは八重咲きのペンタスでで、お花がこんもりたくさん咲きます。草姿もれず、丈夫なくきを立ち上げてくるので、しっかりしています。初夏から晩秋まで次々と花を咲かせてくれるので夏の花壇で頼りになる品種です。【管理】 ・日当たりがよい場所で育ててください。 ・花がたくさん咲くので、置き肥か液肥を適量与えてください。 ・終わりかけの花は切った方が、次の花が出やすくなります。 ◾️八重咲きペンタス《 ブリリアント 》 3.5号鉢(直径 10.5cm) ・科属名 :ゴマノハグサ科 ・開花期 :5〜11月 ※地域や栽培環境によって異なります ・タイプ :半耐寒性多年草 ・草丈 :20〜40 cm ・花 :ピンク ・耐寒性 :弱い ・耐暑性 :強い(真夏の西陽に注意) ・日照 :日向 ・原産地 :熱帯アフリカ ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
リキシマキア《 エフェメルム 》
¥700
SOLD OUT
6月17日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/nt3V6XIrxjE?si=uQxpKF_ClJmsMtUS&t=1301 ◾️リキシマキア《 エフェメルム 》すっと長く伸びる花穂がかわいらしいリシマキアです。 年々増えていき、控えめな花穂が立ち並ぶ風景はとても美しいです。 まだ国内では生産している方が少なく、流通量は多くありません。 真夏の午後日差しが強すぎない場所、少し湿った場所を好みます。 ◾️リキシマキア《 エフェメルム 》 4号鉢(直径 12cm) ・科属名 :サクラソウ科 ・開花期 :初夏 ※地域や栽培環境によって異なります ・タイプ :耐寒性多年草 ・草丈 : 60~100cm ・幅 :25〜45cm ・花 :白〜ピンク ・耐寒性 :普通 ・耐暑性 :強い(真夏の高温多湿には注意) ・日照 :やや半日陰 ・原産地 :自生地はスペイン ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
アガスターシェ《 ビーリシャスパープル 》
¥800
SOLD OUT
6月17日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/nt3V6XIrxjE?si=EJjwllbBbK8DpFsR&t=941 ◾️アガスターシェ《 ビーリシャスパープル 》先日、堀田店長が訪れた素晴らしいお庭のおうちで、美しく咲き誇っていたアガスターシェです。タイミングよく入荷できましたのでオンラインストアにも掲載いたします。 ビリーシャスパープルは、コンパクトで分枝が良い品種で、耐寒性はなんとー20℃です!!直立した茎にボリュームのある紫色の穂状の花は、多くの蝶やミツバチを惹きつけるので、蜜源植物物としてバタフライガーデンに向いています。年々大株になっていきます。 花後は、切り戻すことによって初夏から秋までの長い期間、花を咲かせることができます。不思議なことに、葉はアニス(セリ科)の香りがします。 花壇、鉢植え、コンテナ、寄せ植え等幅広くお使いください。 ◾️アガスターシェ《 ビーリシャスパープル 》 3.5号鉢(直径 10.5cm) ・科属名 :シソ科シソ科アガスタケ属 ・開花期 :初夏~秋 ※地域や栽培環境によって異なります ・タイプ :耐寒性多年草 ・草丈 :50cm ・幅 :30cm ・花 :パープル ・耐寒性 :強い(-20℃) ・耐暑性 :強い(真夏の高温多湿には注意) ・日照 :日向 ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
ハイドランジア《 碧の瞳(あおのひとみ) 》
¥1,500
SOLD OUT
6月17日(火)に、Youtubeでご紹介しました! 6月10日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/L94nVn_fz7Q?si=SHsnK1UqhkT93pOR&t=2430 ◾️常緑アジサイ《 碧の瞳(あおのひとみ) 》 碧の瞳は、常山アジサイと呼ばれるアジサイの仲間で、常緑性の低木です。落葉しないアジサイなんです。 初夏入る頃、ぷっくりした白いつぼみができて、爽やかなスカイブルー色の小花が集合花で咲いてきます。そしてそして!!なんと、その後にツヤツヤの小さな実がつき、10~11月頃には瑠璃色に色付いていきます。秋に暖色系の実ものは多く出回りますが瑠璃色は珍しいです。 つぼみ、花、実、どれをとってもたいへん美しく、切花として楽しむこともできます。西陽の強くない日向がおすすめですが、半日陰で育てることもできます。 ◾️ハイドランジア《 碧の瞳(あおのひとみ) 》 5号鉢(直径 15cm) ・科属名 :ユキノシタ(アジサイ)科ディクロア属 ・原産地 :中国 ・開花期 :6~7月 ※地域や栽培環境によって異なります ・タイプ :耐寒性常緑低木 ・草丈 :60 cm〜2m ・花 :青 ・耐寒性 :強い ・耐暑性 :強い ・日照 :明るい半日陰(夏の西陽に注意) ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
ユーカリ《 ハーディマリー 》
¥3,800
SOLD OUT
6月10日(火)に、Youtubeでご紹介しました! https://www.youtube.com/live/L94nVn_fz7Q?si=l9sC2jznAlxhjrwd&t=2243 ◾️ユーカリ《 ハーディマリー 》 とーっても美しいユーカリを入荷しました。 これまでのユーカリの概念とは異なる姿に、撮影しながら惚れ惚れしてしまいました。通りすがりの堀田店長も、これはいいな〜と呟きながら歩くほどお気に入りの様子です。 ユーカリといえば、とても早いスピードで大きくなっていく植物ですが、このハーディマリーは成長がゆっくりで、最高樹高は1.5mです。 ふわふわとした細い葉がふんわりとしたやさしい雰囲気を作り出します。成木になると、春から夏に白花を咲かせるようでとても楽しみですね! 見た目の雰囲気は、メラレウカにも似ています。手で触れてみた葉っぱの感じはローズマリーに近い感じもあります。ローズマリーよりしなやかですが、メラレウカよりもドライな印象です。 これは人気が出そうです!! ◾️ユーカリ《 ハーディマリー 》 6号鉢(直径 18cm) ・科属名 :フトモモ科 ・タイプ :耐寒性中高木 ・草丈 :1〜1.5m ・花 :白(成木になると咲く) ・耐寒性 :強い(目安-10℃) ・耐暑性 :強い ・日照 :日向 ※植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。