わたしたちは、東京・八王子の地で100年の時を越えて自然と向き合っています
グリーンギャラリーガーデンズは、100年前から水が湧き続ける東京・八王子の1,300坪の敷地に店舗*を構えております。花苗・樹木・観葉植物・鉢・雑貨、アンティーク家具、、観賞魚の販売、自然素材を基調とするガーデンデザインを行う部門や、マルシェ、カフェも併設しております。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
* たまプラーザ店、新宿京王店もございます
当ショップでは、新鮮な植物をお届けするため、販売期間をとても短く設定しています。
火曜日に入荷した植物たちを、新鮮なうちに、週末のお庭時間に合わせてお届けいたします。
■火曜日から二日間
火曜の朝に入荷した植物を、YouTube(15時〜)でご紹介し、その一部を販売
■金曜日 ※即完売の場合が多め...!
YouTube(16時〜)でご紹介した
土谷ますみ先生の寄せ植えセットを販売
あれ?全部 SOLD OUT!?
と思われた方は、
販売期間外の可能性がありますので、
【火曜日】や【金曜日】に、ご再訪いただけたらとても嬉しいです。
商品一覧
-
ニゲラ ペルシャンジュエル
¥400
SOLD OUT
3月11日(火)にYouTubeでご紹介いたしました! ◾️ニゲラ ペルシャンジュエル ニゲラは春にあふれるように咲く丈夫な一年草です。4〜5cmのお花で、葉がとても細いタイプなので爽やかな雰囲気で楽しむことができます。花がおわるとぷっくりとした種袋ができるので、これを収穫してドライフラワーにする方も多いです。 ペルシャンジュエルは、ミックスカラー!紫・青・白・桃のいずれかが咲く、ニゲラの定番人気種です。複数を植え付けて、宝石のように色々な色のお花を咲かせるととても美しいです。 ニゲラは比較的どこにでもこぼれ種で増えます。かなりの痩せ地でも発芽して、痩せ地なりの咲き方で楽しませてくれます。不要な場所に発芽した場合は簡単に抜くことが可能です。 ◾️ニゲラ ペルシャンジュエル ・科属名 :キンポウゲ科 クロタネソウ属 ・タイプ :耐寒性一年草 ・原産地 :地中海沿岸 ・開花期 :4〜7月 ※地域や栽培環境によって異なります ・草丈 :40cm〜100cm ・耐寒性 :強い ・耐暑性 :弱い ・日照 :日向 ※ 植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
ラークスパー パープルピコティ
¥400
SOLD OUT
3月11日(火)にYouTubeでご紹介いたしました! ◾️ラークスパー パープルピコティ ラークスパーは、デルフィニウムとよく似た姿の一年草です。こまかい切れ込みがある葉がラークスパーの特徴で、スプレー咲きではなくすらっとした姿でお花を見せてくれます。 パープルピコティは、白ベースで紫色覆輪のお花です。他の品種より少しお花のサイズが大きい品種になります。複数株一緒に植えてあげるととても見応えのある景色をつくることができます。 ラークスパーは、条件が良い場所に種が落ちると落ちると自然に発芽して、翌年も楽しむことできます。 ◾️ラークスパー パープルピコティ ・科属名 :キンポウゲ科コンソリダ属 ・タイプ :耐寒性一年草 ・原産地 :南ヨーロッパ ・開花期 :5〜6月 ※地域や栽培環境によって異なります ・草丈 :80cm〜100cm ・耐寒性 :強い ・耐暑性 :弱い ・日照 :日向 ※ 植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
ラークスパー ミスティラベンダー
¥400
SOLD OUT
3月11日(火)にYouTubeでご紹介いたしました! ◾️ラークスパー ミスティラベンダー ラークスパーは、デルフィニウムとよく似た姿の一年草です。こまかい切れ込みがある葉がラークスパーの特徴で、スプレー咲きではなくすらっとした姿でお花を見せてくれます。 ミスティラベンダーは、グレーがかったラベンダー色のようなお花をたくさん咲かせます。落ち着きのある色合いが、新緑の季節のお庭によく映えます。 ラークスパーは、条件が良い場所に種が落ちると落ちると自然に発芽して、翌年も楽しむことできます。 ◾️ラークスパー ミスティラベンダー ・科属名 :キンポウゲ科コンソリダ属 ・タイプ :耐寒性一年草 ・原産地 :南ヨーロッパ、地中海 ・開花期 :5〜6月 ※地域や栽培環境によって異なります ・草丈 :80cm〜100cm ・耐寒性 :強い ・耐暑性 :弱い ・日照 :日向 ※ 植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
ラークスパー 瀬戸の乙女
¥400
SOLD OUT
3月11日(火)にYouTubeでご紹介いたしました! ◾️ラークスパー 瀬戸の乙女 ラークスパーは、デルフィニウムとよく似た姿の一年草です。こまかい切れ込みがある葉がラークスパーの特徴で、スプレー咲きではなくすらっとした姿でお花を見せてくれます。 瀬戸の乙女は、岡山県で育生された品種で、その名の通り乙女のような淡く明るいピンク色のお花を咲かせます。 ラークスパーは、条件が良い場所に種が落ちると落ちると自然に発芽して、翌年も楽しむことできます。 ◾️ラークスパー 瀬戸の乙女 ・科属名 :キンポウゲ科コンソリダ属 ・タイプ :耐寒性一年草 ・原産地 :南ヨーロッパ、地中海 ・開花期 :5〜6月 ※地域や栽培環境によって異なります ・草丈 :80cm〜100cm ・耐寒性 :強い ・耐暑性 :弱い ・日照 :日向 ※ 植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
フェリシア キングフィッシャーデージー
¥500
SOLD OUT
3月11日(火)にYouTubeでご紹介いたしました! ◾️フェリシア キングフィッシャーデージー 華奢でしなやかな茎に、細弁の可愛らしいブルーのお花を咲かせます。 そよ風に揺れる青花はとっても爽やかな雰囲気を作り出します。 あまり流通量が多いものではないので、 お探しの方はぜひこの機会にどうぞ♪ ◾️フェリシア キングフィッシャーデージー ・科属名 :キク科 ・タイプ :非耐寒性1年草 ・原産地 :南アフリカ ・開花期 :3〜9月 ※地域や栽培環境によって異なります ・草丈 :20〜30cm ・耐寒性 :弱い ・耐暑性 :弱い ・日照 :日向 ※ 植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。
-
ミルクポット型の花瓶
¥1,000
とーっても可愛いミルクポットのような花瓶です。 マットな質感が、お花の艶やかさを引き立ててくれます。 定価:1,540円 サイズ:幅 約11cm、高さ 16cm、上部穴の直径約5cm 重さ:510g ※特価品につき、多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください。
-
スタンドライト形の花瓶
¥1,000
スタイリッシュなかたちの花瓶です。 マットな質感が、お花の艶やかさを引き立ててくれます。 定価:2,310円 サイズ:幅 約11cm、高さ 22cm、上部穴の直径約9cm 重さ:600g ※特価品につき、多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください ※ブルーグレイのお品は、環境によっては少し緑色が入ったグレーのようにも見えます
-
波形の花瓶
¥1,000
スタイリッシュなかたちの花瓶です。 マットな質感が、お花の艶やかさを引き立ててくれます。 定価:2,310円 サイズ:幅 約12cm、高さ 22.5cm、上部穴の直径約12cm 重さ:700g ※特価品につき、多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください ※ブルーグレイのお品は、環境によっては少し緑色が入ったグレーのようにも見えます
-
エコチップのカラフルな鉢カバー φ9.5cm
¥440
竹と麦から作られたポットです。 丸印を押し込むと底穴を開けることができます。 鉢としても、鉢カバーとしてもご利用いただけます! 定価:880円 サイズ:幅 約9.5cm、高さ 約10cm ※特価品につき、多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください
-
エコチップのカラフルな鉢カバー φ13cm
¥660
竹と麦から作られたポットです。 丸印を押し込むと底穴を開けることができます。 鉢としても、鉢カバーとしてもご利用いただけます! 定価:1,320円 サイズ:幅 約13cm、高さ 約12cm ※特価品につき、多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください
-
籠の鉢カバー φ12cm(ハンギング)2個組
¥1,900
ていねいに編まれたかごです。 手作りされた商品なので、ひとつひとつ微妙に大きさが異なり趣があります。 ハンギング紐とビニールの中敷がついているので、観葉植物を入れて室内に吊るすことができます。 ・こちらの商品は、2個組の商品です。 ・色はお選びいただけません。 定価:2個で3,080円(1個あたり1,540円) サイズ:幅 約12cm、高さ(カゴの部分)12cm、吊るした時には52cm ※写真は、幅12cmの商品が多く写っています ※手作り品につき、ひとつずつ形が異なることをご了承くださいませ ※表記したサイズと数センチ大きさが異なる場合があります ※特価品につき、多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください
-
籠の鉢カバー φ14cm(ハンギング)2個組
¥2,100
ていねいに編まれたかごです。 手作りされた商品なので、ひとつひとつ微妙に大きさが異なり趣があります。 ハンギング紐とビニールの中敷がついているので、観葉植物を入れて室内に吊るすことができます。 ・こちらの商品は、2個組の商品です。 ・幅が約14cmあるお品です ・色はお選びいただけません。 定価:2個で3,520円(1個あたり1,760円) サイズ:幅 約14cm、高さ(カゴの部分)約12cm、吊るした時には約52cm ※写真は、幅12cmの商品が多く写っています ※手作り品につき、ひとつずつ形が異なることをご了承くださいませ ※表記したサイズと数センチ大きさが異なる場合があります ※特価品につき、多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください
-
籠の鉢カバー φ20cm(ハンギング)2個組
¥2,700
ていねいに編まれたかごです。 手作りされた商品なので、ひとつひとつ微妙に大きさが異なり趣があります。 ハンギング紐とビニールの中敷がついているので、観葉植物を入れて室内に吊るすことができます。 ・こちらの商品は、2個組の商品です。 ・幅が約20cmあるお品です ・色はお選びいただけません。 定価:2個で4,400円(1個あたり2,200円) サイズ:幅 約20cm、高さ(カゴの部分)約12cm、吊るした時には約52cm ※写真は、幅12cmの商品が多く写っています ※手作り品につき、ひとつずつ形が異なることをご了承くださいませ ※表記したサイズと数センチ大きさが異なる場合があります ※特価品につき、多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください
-
籠の鉢カバー φ12cm(置き型)2個組
¥1,600
ていねいに編まれたかごです。 手作りされた商品なので、ひとつひとつ大きさが異なり趣があります。 ビニールの中敷がついているので、鉢カバーとしてご利用いただけます。 ・こちらの商品は、2個組の商品です。 ・幅が約12cmの商品です ・色はお選びいただけません。 定価:2個で2,640円(1個あたり1,320円) サイズ:幅 約12cm、高さ(カゴの部分)約12cm ※手作り品につき、ひとつずつ形が異なることをご了承くださいませ ※表記したサイズと数センチ大きさが異なる場合があります ※特価品につき、多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください
-
籠の鉢カバー φ14cm(置き型)2個組
¥1,900
ていねいに編まれたかごです。 手作りされた商品なので、ひとつひとつ大きさが異なり趣があります。 ビニールの中敷がついているので、鉢カバーとしてご利用いただけます。 ・こちらの商品は、2個組の商品です。 ・幅が約14cmの商品です ・色はお選びいただけません。 定価:2個で3,080円(1個あたり1,540円) サイズ:幅 約14cm、高さ(カゴの部分)約12cm ※手作り品につき、ひとつずつ形が異なることをご了承くださいませ ※表記したサイズと数センチ大きさが異なる場合があります ※特価品につき、多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください
-
籠の鉢カバー φ20cm(置き型)2個組
¥2,400
ていねいに編まれたかごです。 手作りされた商品なので、ひとつひとつ大きさが異なり趣があります。 ビニールの中敷がついているので、鉢カバーとしてご利用いただけます。 ・こちらの商品は、2個組の商品です。 ・幅が約20cmの商品です ・色はお選びいただけません。 定価:2個で3,960円(1個あたり1,980円) サイズ:幅 約20cm、高さ(カゴの部分)約12cm ※手作り品につき、ひとつずつ形が異なることをご了承くださいませ ※表記したサイズと数センチ大きさが異なる場合があります ※特価品につき、多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください
-
鉢カバー(φ145, H120)
¥500
透明感のあるさりげないオシャレ鉢カバーです。 色は三種類あるのでお選びください。 定価:990円 サイズ:幅 約14.5cm、高さ 12cm ※特価品につき、多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください。
-
鉢カバー(φ250, H235)
¥1,000
色合いのニュアンスがおしゃれな鉢カバーです。 色は三種類あるのでお選びください。 定価:2,090円 サイズ:幅 上部約25cm、下部約15cm、高さ 約23.5cm ※特価品につき、多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください。 ※ブルーグレイは、環境によっては緑がかったようにも見えます
-
鉢カバー(φ195, H190)
¥800
色合いのニュアンスがおしゃれな鉢カバーです。 色は三種類あるのでお選びください。 定価:1,540円 サイズ:幅 上部約19.5cm、下部約12cm、高さ 約19cm ※特価品につき、多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください。 ※ブルーグレイは、環境によっては緑がかったようにも見えます
-
ロールホルダーS
¥4,500
ロールペーパーをセットできるホルダーです。 付属のペーパーがなくなったら、既製品のロールペーパーやキッチンペーパーホルダーとして使っていただくことができます。 定価:7,480円 サイズ:約W35.5 x D12 x H12 cm 材質:アイアン ロールサイズ:約 幅30cm、長さ20m(材質:無事クラフト地) 重さ:1.75kg ※特価品につき、外装箱や本体に多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください。
-
ロールホルダーL
¥4,600
ロールペーパーをセットできるホルダーです。 付属のペーパーがなくなったら、既製品のロールペーパーをお使いいただけます。 定価:7,700円 サイズ:約W35.5 x D19 x H47cm 材質:アイアン ロールサイズ:約 幅30cm、長さ20m(材質:無事クラフト地) 重さ:2.2kg ※特価品につき、外装箱や本体に多少の傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承ください。
-
季節のマグネットカレンダー(仏&英)A tree throughout the seasons | Moulin Roty
¥3,300
季節の変化を楽しむ園芸好きさんに、グッとくる商品です! 定価:6,600円 <どんな商品?> 季節の変化を、季節を少々したイラストの描かれたマグネットを張り替えて楽しむアイテムです。 <誰向けの商品?> お子様の遊びの一環としても良いですし、水彩画タッチのイラストがとても素敵なので大人も楽しむことができます。文字の並びが美しいフランス語好きさんにもぴったり。メインの言語はフランス語で、近くに英語が添えてあります。 <得られる体験> 季節は一気に変わるものではなく、少しずつ少しずつ変化することを改めて感じることができます。お子様にとっても、このような遊びを通して季節の変化を学ぶこそができるのはとっても素敵だな〜と思うアイテムです。ついでにフランス語と英語も学べちゃうかも?! <楽しみ方について> ◾️タイトルは、A tree throughout the seasons(四季折々の木)です ◾️マグネットが張り付く大きなボードが入っており、その大きなボードに小さなマグネット(2〜4cmくらい)を、季節や天候に合わせて日々張り替えて楽しみます。 ◾️日々張り替える項目は、大きなボードの左から右に向かって順に、 ・天気(Weather) ・月齢(Moon) ・曜日(Day) ・日付(Date) ・月(Month) ・四季(Season)を、毎日張り替えていきます。 ◾️また、季節ごとの様子を象徴するようなモチーフが描かれたマグネット(2〜4cm)が付属しているので、それを木のイラストに貼り付けることで季節の変化を楽しみます。 ◾️フランスらしいユニークな点は、季節ごとのマグネットを収納する封筒が付属していることです!良質な紙の封筒で、素敵なイラストが描かれているのもとても心地良い仕様です。紙の封筒ですから劣化してしまいますが、それも自然で美しいと感じられます。
-
ボードゲーム レギュームの記憶ゲーム Mon loto mémo DES LÉGUMES | Moulin Roty
¥1,700
ボードゲーム レギュームの記憶ゲーム Mon loto mémo DES LÉGUMES | Moulin Roty レギュームは、フランス語で野菜! 野菜のボードゲームだなんて、なんだかとても可愛くてわくわくします。 美しい野菜たちの美しいイラストが描かれたボードゲームなんですよ。 植物のイラストを好む方にはぴったりのカード記憶ゲームです。 イラストを見ているだけでもワクワクするので、額に入れても入れなくてもインテリアとしてキッチンに飾るのもとてもオシャレでおすすめです。 <内容物> ◾️3種の野菜が描かれた大きいカード x6枚(緑枠x2枚、赤枠x2枚、黄色枠x2枚) ◾️18種の野菜(外見&中身 or 地上部&地下部)が描かれた小さいカード x36枚(緑枠x12枚、赤枠x12枚、黄色枠x12枚) <どんなゲーム?> 遊び方は3種類ありますが、簡単にいうと、トランプの「神経衰弱」と同じです! カードをめくりながら、記憶力や集中力、推理力などを使って遊びます。野菜の中身や土の中の様子を知ることができるのでお子様も大人も楽しめるアイテムです。 フランス語がメインで、近くに英語が添えてあります。 <どうやって遊ぶの?> 遊び方は3種類あります ◾️遊び方(1) 【自分の手元の野菜を集めるゲーム】 ・〜6名で遊べます。 ・大きなカードをひとり一枚選び、手元に置いておきます ・小さなカードは全て裏返しておきます(大きなカードと一致するイラストだけに絞ってもOK) ・最初の人が小さなカードを一枚めくり、自分のもっている大きなカードのイラストと一致するものであれば手元に取ります。異なるイラストだった場合はまた裏返して元の位置に戻します。次の人も同様にめくっていき、より早く自分の大きな絵のイラストに一致する小さなカードを揃えた人が勝ちです。 ◾️遊び方(2) 【野菜の名前を覚えるゲーム】 小さなカードの絵を見て、野菜の名前を言い当てます。 ※お子様向けの遊び方かもしれません ◾️遊び方(3) 【野菜版 神経衰弱♪ 】 ・何人でも遊べます。 ・小さなカードを全て裏返しておきます ・最初の人が小さなカードを2枚めくり、ペアとなるイラスト(外見/中身、地上部/地下部)であれば、その2枚のカードを手元に取ります。異なるイラストだった場合は、元の位置に戻します。場所を記憶していくことがポイントです!次の人も同じようにしてカードをめくっていき、より多くのペアを手元に取った人が勝ちです。 ・大きなカードは確認用にだけ使用します(全員がペアを覚えていれば確認しなくてもOK)
-
アネモネ《 切り花品種 ミストラル 》(色をお選びください)
¥1,200
SOLD OUT
2月18日(火)にYouTubeでご紹介いたしました! アネモネ《 切り花品種 ミストラル 》 キンポウゲ科アネモネ属 【色をお選びください】 ・ペイル(淡い水色) ・ブルー(青紫にも見える) ・ティグレ(赤に絞り模様) ・ボルドー(深い赤) ・エッジビアンコ(白系、エッジがピンク〜赤) アネモネ ミストラルは、花首が長くすっと伸びて咲く切り花品種のアネモネです。花持ちが良く、ボリュームのあるお花がとってもゴージャス! ・タイプ :耐寒性球根植物 ・開花期 :2〜4月 ※地域や栽培環境によって異なります ・草丈 :20〜30 cm ・耐寒性 :普通 ・耐暑性 :休眠 ・日照 :日向 ※ 植物はそれぞれ個体差があるので、お花がまだ少なかったり咲いていない株が届く場合があります。週の新鮮で旬のお花をご紹介しているので、これから大切に育てて株いっぱいのお花を咲かせてください。